割込み
MEMEsにおける割込みの仕組みと動作についてアップしました. 割込みはマイコンを扱う上でとても重要な仕組みの一つです.割込みは「ある処理」をしている最中に別の処理を実行するようにできる仕組みです.現在行なっている処理を […]
MTU2
MTU2のテキストをアップしました(^^//// MTU2は,もともとMTUという機能モジュールがあったので,それのVer.2という意味でMTU2という名前になったらしい・・・なので,一般的には単に「エム ティー ユー」 […]
A/D変換器のページ
A/D変換の原理や仕組みを追加しました.それから,SH7085に搭載されているA/D変換器を動かすためのページをアップしました.SH7085のA/D変換には,3つのモードがあります.まず,最も基本的なシングルモードについ […]
CMT
コンペアマッチタイマ(CMT)のページを追加しました.説明不足な点もあるかと思いますが,なにかありましたら連絡ください.
モニタプログラム使用時の注意事項
モニタプログラムを使用する際の注意事項を追加しました.そもそもモニタプログラムはユーザプログラムの開発支援のためのプログラムです.そして,モニタプログラムにはさまざまな機能がありますが,ここでは,深くは触れません. さて […]
7セグメントLEDの使い方
7セグメントLEDの使い方のページを公開しました. これまで,プログラムリストのみを公開しておりましたが,説明を付けておきました.わかってしまえばただのLEDの制御を変わりませんので,そんなに難しくありませんね.ただし, […]
PFCその後
PFCの使い方で,LED単体の動作とLEDとSWを組み合わせた動作のコンテンツをアップしました.サンプルプログラムおよびワークスペースもダウンロードできます. それから,演習問題のプログラムが完成するとどんなふうに動作す […]
PFC
ピンファンクションコントローラの使い方について,暫定公開しました.動画なども取り入れてわかりやすく工夫したつもりですが,詳細な説明が抜けているので,そのあたりを充実させていきます.それから,演習問題に対する動画も載せない […]
MEMEsのデバイス
付録にMEMEsを使った組込み技術の習得のために使用するデバイスについて掲載しました.基礎編で使用するデバイスのみに限定しておりますがこれだけのデバイスを自由に扱えるようになるように勉強しましょう. 回路図は公開できませ […]